プーチン大統領って、ずっとやってる気がしませんか?
皆さん、ロシアの前の大統領は思い出せるでしょうか?あまりにプーチン大統領の大統領期限がながすぎて思い出せないかもしれません。
実はプーチン大統領は、もう20年ほど、権力のトップに君臨し続けています!!!
そういえばそうだな?と思ったかも多いはず。北方領土問題も昔からプーチン大統領がでてきてはなにやら日本と揉めている気がしますよね。
ちなみに前任は、ゴルバチョフ?って思う人もいるかもしれませんが、正解はエリツィンです。
ゴルバチョフはソビエト連邦時代の最後の大統領でした。ソビエト崩壊後に最初にロシアという国で大統領になったのがエリツィンなんですね。
[chat face=”1961650-1.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ゴルバチョフさんの方が知名度も高いし優しそうだし好きだわ[/chat]
さてさて現在ロシアで大統領を務めているプーチン大統領、一体任期期限はいつまでなのでしょうか??このまま独裁政権のトップとして君臨しつづけてしまのうでしょうか?
またそもそもどんな人なのでしょう?
プーチン大統領の任期期限はいつまでいよいよ引退?
2020年で任期が終わるプーチン大統領。
もう年齢も67歳。
引退を考えてもおかしくはありません。
ただ、国によっては、権力のトップからおりた途端に汚名をきせられたり、最悪は殺されたり、なんてことが、世界にはよくあります。
お隣の韓国も、大統領引退後には多くが、逮捕されるか、自殺するかしています。
プーチン大統領もそこは綿密に考えているようです。
一時は、憲法を改正して、顧問的な立場を創設し、そこに就任するのでは、と報じられました。
その場合はまた、子飼いを次の大統領に、ということです。
でも三月になって、驚きのニュースが世界をかけめぐりました。
なんと、憲法改正によって、大統領の任期の上限がなくなるかも、というのです!!国会で提案したのは、女性初の宇宙飛行士で現在国会議員を務めるテレシコワさん。
当時「わたしはカモメ」という言葉が有名になりました。
ただ、彼女も既に85歳で、国会でも特に目立った活動はしていませんでした。
それが突然そんな発言をしたということで、誰かに言わされたのでは、と多くの人が見ています。
憲法改正はこれからですが、もし通れば、まだあと十年くらいか、あるいはそれ以上、プーチン大統領が大統領を続けることになりそうです。
>>レーガン大統領の暗殺未遂事件や失言・政策をご紹介!強運でジンクス破りのすごい大統領!
>>アメリカ南北戦争をわかりやすく説明します!奴隷解放宣言は正しかったのか?
プーチン大統領の任期期限はいつまで?プロフィールと経歴

プーチン大統領は、1952年に、ロシアの第二の都市レニングラードで生まれました。現在のサンクトペテルブルグです。
現在は68才。写真をみてわかるとおりかなり若く見えますね。
庶民的な家庭で、裕福ではなかったと自ら語っています。また、結構な悪ガキだった、とも。
[chat face=”1961650-1.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]悪ガキどころか極悪人の形相よ[/chat]
さらには、少年時代に柔道をやるようになったそうで、今でもファンだそうです。
007のリアル版KGB
その後国家保安委員会、いわゆるKGBで活躍。KGBといえば、アメリカのCIAと並ぶスパイ機関。
映画007シリーズでもたびたび登場しています。ちなみにロシア語の発音ではケージービーではなくカーゲーベーです。
またスパイといっても、「いかにも」という振る舞いをしていたらすぐバレてしまうので、ふだんは、大使館員とか、ビジネスマンとか、ジャーナリストなんかを装っていることが多いそうです。
プーチン大統領は、最後はそこのトップにまでのぼりつめました。つまり、裏の世界の元締め役だったのです。
そんなプーチン大統領が大統領になってしまえば裏も表も好きなように操れるようになってしまいます。そんなこともあってか、自分を批判するジャーナリストたちを毒殺し、プーチンの仕業ではないかと噂が絶えません。
実際はどうなのか?追求すると消されてしまうのであえて触れないようにしておいたほうがいいかもです!
上の写真はプーチン大統領の幼い頃ですが、、、なんだか目つきがあやしすぎでしょ。
全てを把握しているプーチン
プーチン大統領はエリツィン大統領の退任後、2000年に大統領に就任しました。
プーチン大統領は政策を知り尽くしているそうで、記者会見なんかでは三時間以上にわたって、記者の質問を受けそれに答え続ける、なんてことも普通にあるそうです。
自分の国の政策について完全に熟知しているあたりがまたおそロシアですね。。。
会見ですっとぼけた回答でたびたび国民を不安にさせる安倍総理とはだいぶタイプが違うようです。
ロシアの大統領はどうやって決まるの?
なんとなく独裁国家のイメージがあるような気がするロシア。(だいぶごまかしましたが。。)
大統領はどうやって決まるのでしょうか。
実はロシアにも憲法や選挙があり、大統領もそれに基づいて選ばれています。
まじかあ!独裁権の憲法や選挙ってちゃんと機能しているのでしょうか?
またロシアには国会議員の選挙もあるんです!あれれ?中国とちょっと違いますね。
で、プーチン大統領は毎回、圧倒的な多数で当選しています!!!!
選挙にはちゃんと対抗馬も出ています。
民主的で民主的じゃないロシアの選挙
じゃあロシアも、日本やアメリカと同じ民主的な国なのか?というと、そこは微妙なところです。
先ほども触れましたが大統領の反対派の活動家やジャーナリストが逮捕されたり、さらには暗殺されたり、なんてことが、これまで何度も報じられています。
2018年にはイギリスで、反プーチン的なロシアの元スパイで当時ジャーナリストをやっていた人とその娘が毒殺されて、大事件になりました。
ショッピングセンターのベンチで倒れていたそうです。
屋外で毒殺なんて映画の世界の話のようですが、本当に起きてるんですね。しかもプーチン大統領に殺されたであろう著名人は数えればきりがありません。
やはりおそロシア。
プーチン大統領の任期期限はいつまで??
選挙をやるということは、任期がある、というのが普通です。
ロシアの大統領も同様で、任期は四年、連続当選は二回まで。
アメリカなんかとも同じです。
でもプーチン大統領は、なんかもっと長く権力についてる気がします。
そう、実は、2000年からと2004年からの二回の当選の後、一時は首相という別の立場について、2012年からまた大統領に復活。
そして、2016年からの最後の任期が今年終わろうとしているのです。
ちなみに、首相になっていた時も、大統領は、プーチン大統領の子飼いともいうべきメドベージェフ氏。
いずれプーチン大統領が大統領に戻ることが前提になっていました。結局都合20年間、権力のトップに居座り続けてきました。
その間、日本では何人首相が誕生したのかと考えると、その長さが感じられるかもしれません。
プーチン大統領の任期期限はいつまで?まとめ
表面上は民主的なようで、実質的には独裁国家に近い(あるいはそのものの?)ロシア。
大統領の座は、時のトップが自在に操れる状態のようで、プーチン大統領ももうしばらくは権力の座にいる可能性が高いようです。
ただ、安倍総理とも結構仲がよく、柔道も大好きなプーチン大統領が大統領を務めるのは、日本にとってはそんなに悪い話ではなさそうです。
次に読みたい記事はこちら
コメント