映像の世紀「トラウマ」「グロすぎ」「映っちゃってる!」と話題 記事はこちら

【ロマ人の迫害】ルーマニア・チャウシェスク政権下での弾圧を解説

  • URLをコピーしました!
スポンサー

皆さんはロマと呼ばれる人達を知っていますか。

昔はジプシーと呼ばれていましたが、現在はこの言葉は差別用語として禁止されています。

ロマ人達は、ヨーロッパをはじめとする各地に住んでいますが中でもルーマニアは人口の10%がロマ人だと言われています。

ロマの歴史は迫害の連続でしたが特にドイツのナチス政権下及びルーマニアのチャウシェスク独裁政権下でロマの人々は様々な迫害を受けました。

ロマ人達はなぜ迫害されたのでしょうか。ロマの歴史は、どういったものなのでしょうか。

意外に知られていないロマ人の実際と、ルーマニア、チャウシェスクとの関係を解説していきます。

目次

ロマ人とは一体どんな人達?

ロマ人とは、昔はジプシーと呼ばれてきた集団のうちの主に北インドロマニ族に由来して中東ヨーロッパ各地に住んでいる移動型民族のことです。

皆さんも、映画や音楽などでご存じだと思いますが大型の屋根付きの幌馬車で移動しながら生活している方々です。

現在では自動車で移動しながら生活している人々もいます。

あまり知られていないロマ人ですが実は映画にもなっています。ル・ジタンロマジプシーと呼ばれた人々などが有名です。

この映画は監督自身がロマの血を引き、ロマの実際の姿を世界に知らしめたいとして作られた映画です。

ジプシーとは、一般的にはヨーロッパ各地で生活している移動型民族を指します。

そこから転じて様々な地域や団体を渡り歩く者を比喩しています。

彼らは定住地を持たない民族として蔑まれてきた歴史があったのです。一体どんな歴史をたどってきたのでしょうか?

見ていきたいと思います。

ジプシーの由来

引用元:https://commons.wikimedia.org/wiki

ジプシーの由来は、昔エジプトの貴族が故郷に居られなくなって流浪の旅をしていると名乗ったところからエジプシャンからジプシーと語源が変化したものです。

アーリア人種と違って彫りの深い顔立ちや浅黒い肌の色、その生活様式を蔑まれてきたことから、現在ではジプシーという言葉は差別用語として使用を禁止されています。

歴史的には、西暦1000年頃にインドのラージャスターン地方から放浪の旅に出て、北部アフリカ、ヨーロッパなどへたどり着いたとされています。

ヨーロッパにおいて資料上の存在となるのは15世紀に入ってからです。

ロマ人は文字を持たないので自分たちの歴史を客観的に記したものはありません。

したがって、由来のわからない民族とされユダヤ人と並ぶ少数民族として迫害を受けてきたのです。

ロマ人の人権

ヨーロッパ各地で、15世紀以降ロマ人を迫害するため、あるいはロマ人を迫害から守るため様々な観点から、ロマ人定住化政策などの政策が行われました。

それによって、移動型生活より定住生活を選ぶロマ人も増えていますが、まだまだロマ人への迫害がなくなったとは言えないのが現状です。

第二次世界大戦後には、ロマ人の人権を守り、その生活様式を尊重して、ロマ人としてのアイデンティティーを継承するための世界会議なども行われています。

また長く教育の機会が与えられなかったロマ人達の中から、自らの出自を公表して活動するようになった研究者や芸術家が数多く出てきて、ロマ人達のあり方にも変化が見られるようになってきました。

ロマ人の起源とは?

Gunnar Herbert Lundh, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons

ロマ人は、インドを発祥の地として、5~7世紀から移動を始めたと言われています。

ロマ出身のロマ研究家で人権活動家のグラタン・パクソンによると、ロマの起源は5世紀に遡ります。

8世紀には、ムルタン(現在のパキスタン)の近くのシルマン山に、ヤットという名前のロマの集団が住んでいました。

彼らは、インドの支配から独立を望みアラブと手を組みます。

しかしアラブがインドに敗北したため、退却するアラブの軍勢とともに西に移動しました。これがロマの起源です。

その他、ロマの祖先はインドのラージャスターン州に住むことになります。

फ़िलप्रो (Filpro), CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

その後タタール人に追われ、さらに食糧不足に見舞われます。

ロマはそんな状況から脱するため5世紀に1万2000人が他国に移動。更に10世紀にも西に移動しバルカン半島にはいります。

さらに言語学的には、ロマの祖先は紀元前300年以前にイラン語地域に入っています。

最近の遺伝子研究では、ロマはインド先住民のドラヴィタ人との類似性が示唆されています。

様々な説があるロマの起源ですが、いずれにしてもインドが発祥の地であることは、多くの研究者が認めています。

ロマの人々は、長期間に渡り、何度もインドから出発して、各地に広がったと言えそうです。

1 2

Youtubeチャンネル開設のお知らせ

いつもブログへの訪問ありがとうございます!

この度ヒストリーGO!の公式YouTubeチャンネルを開設しました。

ヒストリーGO!公式チャンネル

↓チャンネルのリンクはコチラ!

https://www.youtube.com/@history-go

歴史の謎や人物についてわかりやすく解説していきます。

皆様に楽しんでいただける動画づくりを目指していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!

いいな!と思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

★誤字脱字やおかしな日本語を発見した方はこちらでお知らせください。誤字脱字ありますよ!

コメント

コメントする

目次