映像の世紀「トラウマ」「グロすぎ」「映っちゃってる!」と話題 記事はこちら

曹操孟徳の名言!三国志きっての人材マニアだった!曹操が手に入れた優秀な武将ランキング!

  • URLをコピーしました!
スポンサー

人材の宝庫と呼ばれた魏の陣営。

優秀な人材は敵味方関係なく欲しがる曹操のリクルート好きには、味方も困ってしまうほどでした。あの呂布でさえも欲しがったというからよっぽどですよね。

今回は、そんな曹操が格別に愛した武将ベスト3位をエピソードと共にご紹介致します!

目次

3位:薄命の天才 郭嘉(かくか)

清朝の時に出版された『三国志演義』 郭嘉

郭嘉(かくか)は27歳で曹操に士官します。曹操陣営に頼りになる軍師が亡くなったため、誰か良い人いないかなと探していたところ、荀彧が推薦し曹操に就くこととなりました。

先見の明や独自の考察力で曹操軍に勝利をもたらし、高齢の家臣の中でダントツに若くキレ者だったようです。

この男をおいて、自分の大業を成し遂げれる者はいない!

とまで言わせた郭嘉。

ちょっとアウトローなところもあり三国志ファンには「不良軍師」と呼ぶ人もいるくらい軍師としてはなかなかいないキャラです。どんなところがそう言われる所以なのでしょうか?

アウトローポイント1:朝廷で注意されるレベル

公の場で議題が上がるレベルに品行が悪かったとされる郭嘉。

郭嘉の品行が修まらぬと批判し、度々朝廷で郭嘉を起訴した。

と言われるくらいなのでよっぽどだったのでしょう。

どのような行いを持って品行が修まらぬとされていたかは不明ですが、博打だったと推測されます。

郭嘉は、もともと多くの人と交流することを好まず、自分が認めた人としか交わらないというちょっとお高いところもあったようです。

思った事をズバズバと口にするタイプで、エリートが集まる曹操の家臣達にとっては郭嘉の忌憚なき意見を発するところも魅力的だったのでしょうね。

アウトローポイント2:毒舌

郭嘉は初め荀彧と供に袁紹に仕えていましたが、まず荀彧が辞め、その後自分も袁紹の元を去ります。

理由は「袁紹が周公のマネばかりをしていて、決断力に欠けている。王者の事業を成し遂げるには難しいでしょう」という事。

しかも、このことを袁紹陣営に言い残して去っています。

うちの大将、王になる器じゃないでしょ!

と言い放ったとか。三国志界のホリエモン?ってな感じですね。

郭嘉は物事を見抜く事に長けており、袁紹は覇者の器ではないと分かってしまったんですね。

類まれな判断力と先見の明で予言に近いとまで言われた采配は超人的と評価され、曹操は郭嘉の軍師としての才能を高く買っています。

そんな天才郭嘉は、烏丸討伐で才を存分に発揮した後、精魂尽き果て病を発症。

そのまま帰らぬ人となってしまいました。

享年38歳。

天才の死に曹操は大変嘆き悲しみ、赤壁の戦い後は「郭嘉がいたらこんな大敗はしなかったであろう」と言ったのは有名な話ですよね。

もし郭嘉が赤壁で采配していたら、天下三分の計は成立せずに曹操の独り勝ちだったのかと思うと曹操だけでなく三国志にとってとても影響力の強い軍師だったのです。

2位:隻眼の武将 夏候惇(かこうとん)

清の時代に描かれた三国志演義の挿絵 夏侯惇

夏候惇(かこうとん)は、曹操にとって家臣というより友達に近い存在の武将です。

曹操が黄巾の乱で挙兵した時からの仲で、血縁関係という事もあり幼少期から親しい間柄でした。

そんな夏候惇は曹操が心を許せる、特別な存在だったのです。

信頼度No1

劉備軍で言う所の関羽のポジションの夏候惇は、曹操への忠誠心が高く最も信頼されていた人物です。

豪傑な武将というイメージがありますが、実は政治力に長けており、内政・軍政も任されています。

夏候惇は気性の荒い性格が災いし、敵を追い詰めすぎて失敗するようなこともあり指揮官としての能力はあまり優れていませんでした。特に守備は得意では無かったようです。

しかし内政面に関しては、済陰の太守だった時には干ばつとイナゴの大量発生による食糧危機を回避。荒廃した地域を任され、盗賊の取り締まりや農地や市場の立て直しを任され都市の復興にも努めるなど領地をまとめています。

「ヤバい土地があったら、夏候惇に任せよう!」と言われるほど、信頼のおける政治家のような存在だったのです。

特別待遇

夏候惇は曹操が最も気を許せる家臣で、寝室に入ることを許されたり、同じ車に乗ってでかけたりと相当な特別扱いを受けています。

曹操は、夏候惇には官位を与えず部下として扱わない「不臣の礼」という特別待遇を受けていました。夏候惇は家臣であるという立場をはっきりさせた方が良いと考え、自分にも官位を授けて欲しいと申し出て、曹操が魏王となって3年後にようやく官位を与えられます。

これは曹操が、夏候惇はいつまでもよき友として傍にいて欲しいという思いからこのような待遇をとったと言われています。

誰が敵で誰が味方か分からない乱世では、夏候惇のように心を許し信頼できる人物は曹操にとってオアシスのような存在だったでしょう。

↓三国志~黄巾の乱~を視聴する方はこちら↓
※本ページの情報は2022年4月時点のものです。 

1位:忠義に厚い男 関羽

関羽と言えば曹操の最大のライバル、劉備の右腕の武将。曹操は関羽がとにかく大好き!

出会いは桃園三兄弟のデビュー戦。董卓側の先鋒華雄の首を一瞬にして討ち取り、周囲引くぐらいの強さと劉備に対する忠義に曹操は惚れてしまったのです。

リーサルウェポン呂布との戦いっぷりで心をワシ掴みにされた曹操は、もうこの時から関羽LOVE。

どのくらい好きかというと、もう彼氏レベルで好きなんじゃないかというくらい。具体的なエピソードをご紹します。

プレゼント攻撃

劉備と曹操が徐州で一戦交えた後、関羽は劉備の家族と共に曹操の配下になってしまいました。

関羽のために用意された部屋は超豪華。酒、女性などを用意し関羽を迎えます。しかし、こんなことで曹操になびく関羽ではありません。曹操は関羽の忠誠心を自分に向けてもらうため、次々と手を打ちます。

赤兎馬をプレゼント

「赤兎馬」とは、焼酎ではありませんよ、名馬の名前です。一日千里を走ると言われ「赤い毛色を持ち、兎のように素早い馬」と言われており、董卓⇒呂布と受け継がれた代将軍の証のような馬。

このプレゼントには関羽の喜びはMAX!現代で言うと「真っ赤なフェリーをプレゼントされた」と言ったところでしょうか。

しかし、関羽は曹操の気持ちをホントに分かっていません。赤兎馬を受け取った時の一言は

この馬があれば劉備殿に何かあった時にすぐに駆け付けられる!

ですよ。酷すぎませんか??関羽は劉備に対する忠誠心が強すぎて本心からの発言だったのでしょう。しかし、曹操はこれに落ち込むことなく関羽に気にってもらえる次の手を考えるのでした。ガッツ、曹操。

曹操って、ドSっぽいけれど、実はM気質なんじゃないでしょうか?

ひげ袋をプレゼント

約2尺(48cm)にもおよぶ美しいあご髭を生やしていた関羽は、美髯公と言われるほど立派なひげがトレードマーク。髭に対する思い入れは強く、お手入れもしっかりしていたことでしょう。ある日何の気なしに曹操に

毎年秋口になると、ひげが抜けるんですよね

と打ち明けます。それを聞いた曹操は、「それなら私がカバーをあげる!」とひげのカバーを作らせてプレゼントします。しかも、

シルク!

男性から身に着ける者をプレゼントされるって、ちょっと引いてしまいそうですよね。しかし関羽は、曹操の元を離れる時に今までもらったプレゼントは全部返したけれどこの袋は持って行ったので、結構気に入っていたようですね。関羽はこういうところ天然じゃないんでしょうか?気を持たせるというか。

切ない別れ

プレゼント攻撃や好待遇の甲斐あって、関羽は曹操の元でしっかりお勤めし官渡の戦いの前哨戦である白馬・延津の戦いで大活躍し、曹操軍を勝利に導きます。

しかし、この活躍で十分に恩義を果たしたとし、関羽は劉備の元へ戻ってしまいます。

曹操の元を去るときに、一言挨拶をしようと思った関羽でしたが曹操が居留守を使ったため会うことができませんでした。「別れの挨拶なんて、聞きたくない!」といった感じなんでしょうね。

劉備の元に戻った後も、関羽への想いは消えることはありませんでした。

樊城の戦いで魏・呉連合軍に敗退した関羽は斬首され、その首が孫権より送られてきた時の心情は複雑でした。家臣の手前、敵なので大っぴらに悲しむわけにはいきません。

「敵ながらあっぱれなやつだった」と良きライバルに対する義を重んじる体で、国葬レベルの諸侯の礼をもって埋葬。しかし、曹操が関羽を強烈に愛していたことは周知の事実だったので、そんなカモフラージュはバレバレだったのではないでしょうか。

好きだった人が最後亡骸となって自分の元にかえってくる、なんてまるでサスペンス劇場のようですね。

あわせて読みたい
三国志の司馬懿仲達が最強な理由を考察! 演技力が光る無敵の策略家だった? 軍師と言えば三国志演義ではどうしても諸葛孔明が注目されがちですよね。 しかし、その孔明からの攻撃を阻止し、最高の将軍曹操も恐れたと言われる軍師がいます。 それ...

曹操孟徳とは?三国志きっての人材マニアだった!まとめ

曹操が愛した武将たちのランキングは

  1. とにかく好き!関羽
  2. 生涯友人、夏候惇
  3. アウトローが魅力、郭嘉

でした!

冷酷で残忍、悪名高き三国志の武将とされる曹操ですが、好きな人に振り向いてもらうためにお金をかけちゃったり特別扱いしすぎてしまうところは、シャイなコジラセ男子のように思えます。

孤高の王と言われ、人懐っこく誰からも愛される性格では無かった曹操は、心許せる人物や忠誠心が高い人物は特に大事にし自分の生涯をかけて愛したのでしょう。

Youtubeチャンネル開設のお知らせ

いつもブログへの訪問ありがとうございます!

この度ヒストリーGO!の公式YouTubeチャンネルを開設しました。

ヒストリーGO!公式チャンネル

↓チャンネルのリンクはコチラ!

https://www.youtube.com/@history-go

歴史の謎や人物についてわかりやすく解説していきます。

皆様に楽しんでいただける動画づくりを目指していきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!

いいな!と思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

★誤字脱字やおかしな日本語を発見した方はこちらでお知らせください。誤字脱字ありますよ!

コメント

コメントする

目次